(株)クリエでは、皆さまにクリエの商品をお手軽に購入していただけるよう、
インターネット販売ページを設けて運用してまいりましたが、
この度、インターネット販売価格を改定致しましたので、ぜひ一度ご覧ください。
クリエのインターネット販売の主要商品は、なんといっても給気口です。
この『給気口』の使用用途が今一つ結びつかない方もいらっしゃるのでは・・
と想像しております。
そこで、弊社「換気関連商品パンフレット」より抜粋し、今一度給気の必要性を
訴えていきたいと思います。
たとえば・・・
○厨房内が暑い
○扉の開閉が重い
○共鳴音や、風切り音等のノイズが発生する
○冷蔵庫や壁面等に薄汚れが付く
○厨房の臭いやトイレの臭いが店内へ流れていく
このようなお悩みはございませんか?
原因として考えられるのは
・給気と排気のバランスが悪い
・換気装置・換気扇等の性能不足
・天井内の熱気が影響 等
汚れた空気や臭いを排気させようと、換気扇を回した・・
だけでは実は「換気をした」とは言えません。
適正な処理風量の給気口(新鮮空気の取り入れ口)が設置されている場所で換気扇を回した・・
このときに初めて「換気」は完結致します。
他に、「窓を一枚開けた」だけでは不完全で、「窓を二か所開けた」とするならば
換気といえることと思います。
入口と出口を設けてあげることが大切です。
誤解が生じないよう補足しますが、換気装置の入り口は「入口」ではなく「出口」です。
入ってくる空気が有って初めて出てゆく空気がある・・ということです。
(株)クリエでは、その入り口を「給気口」と呼び、
いろんなパターンを想定して給気口を販売しております。
厨房用のレンジフード等の設置施工のお見積をさせていただく時にはもちろん
排気量の計算をし、それに見合った給気口を設置させていただいておりますので
お店が開店してからの換気関係の苦情は頂いたことがござません。
新規開店の店舗にはもちろんですが、既存の店舗にも簡単に取り付けることが
可能となっております。
それでも「天井に穴をあける作業が困る・・」という箇所には
点検口に取り付けるだけの給気口もご用意しております。
設置環境や利用用途に合わせた様々なタイプの給気口を販売しております。
商品詳細ページにはパンフレットの他、図面データや設置工事説明書も
ダウンロードができますので是非ご覧ください。
給気口 : 製品一覧
お問い合わせは(株)クリエまでお気軽にお問い合わせください。
〒434-0038 静岡県浜松市浜北区貴布祢3000
TEL:053-401-5881
FAX:053-401-5882
メールでのお問い合わせ : お問い合わせフォーム